「みかん王国」愛媛県にある農園。甘くてぷるぷるの「瀬戸プリンセス」はご贈答にも最適な品質です。
リバーファームは、みかんの産地、愛媛県今治市にあります。
「ミネラル豊富な地下水」と「山と海から吹く風」が、とても居心地の良い風土を作ってくれています。
夏は暑く、冬は凍るほど冷え、谷間にあるので1日の寒暖差も激しい。
果樹が美味しい実をつけるためには、その温度差が重要な条件なのです。
2021.2.28
NEW
2021.2.10
NEW
2021.2.5
2021.1.20
「瀬戸プリンセス」は、リバーファームで育った「愛媛果試第28号」にだけに与えられた名称で、市場では「紅まどんな」という愛称で呼ばれています。
果皮は薄くなめらかで、濃い紅色をしています。果肉は柔軟多汁で、食べやすいゼリーのような食感で、外観・品質とも良好な中晩柑橘です。
薄皮はほとんど感じないほど柔らかく、とろけるゼリーのような食感です。甘みと酸味が絶妙なバランスで、甘みは強くても後味はスッキリとしていて、驚くほど美味しい果実です。
ハウスの中で育った瀬戸プリンセス。健康な木には良い実がなります。
収穫時期は12月中旬〜1月初旬。しずく状の形になっているのは、実が柔らかいので自分の重さで垂れています。
皮のむきやすい品種です。
中身が詰まっていて、ずっしりと実が重くなっています。水をたっぷりと吸って、ぷるぷる食感になっています。
小さいものほど、甘く濃厚な味わい。大きいものはゼリー食感はそのままに、少しさっぱりしています。大きいものでもきめ細かく美しいことが特徴で、ご贈答に喜ばれています。
「しまなみキング」は、リバーファームで育った「甘平(かんぺい)」という品種に与えられた名称です。
強い甘みが特徴で、糖度も酸も高く、甘い柑橘がお好きな方におすすめです。一粒一粒しっかりとしたつぶ感があり、中身はぎっしりと詰まっています。
薄皮はほとんど感じないほど柔らかく、とろけるゼリーのような食感です。甘みと酸味が絶妙なバランスで、甘みは強いが後味はスッキリとしていて、驚くほど美味しい果実です。
外から房の形が分かるほど、皮が薄いのも特徴です。濃いオレンジ色は、味が濃厚である印です。
収穫時期は2月中旬〜3月中旬。割れや退色を防ぐためにネットを被せます。これで寒さ対策もできます。
皮のむきやすい品種です。一つひとつの粒が強く、しっかりとしています。
小さいものほど、甘く濃厚な味わい。大きいものはゼリー食感はそのままに、少しさっぱりしています。大きいものでもきめ細かく美しいことが特徴で、ご贈答に喜ばれています。