瀬戸プリンセス
瀬戸プリンセスについて

「瀬戸プリンセス」は、リバーファームで育った「南香」と「天草」の交配により育成された「愛媛果試第28号」という品種です。
果皮は薄くなめらかで、濃い紅色をしています。果肉は柔軟多汁で、食べやすいゼリーのような食感で、外観・品質とも良好な中晩柑橘です。

瀬戸プリンセス
瀬戸プリンセス

薄皮はほとんど感じないほど柔らかく、とろけるゼリーのような食感です。甘みと酸味が絶妙なバランスで、甘みは強くても後味はスッキリとしていて、驚くほど美味しい果実です。

瀬戸プリンセス

ハウスの中で育った瀬戸プリンセス。健康な木には良い実がなります。

瀬戸プリンセス

収穫時期は12月初旬〜1月初旬。しずく状の形になっているのは、実が柔らかいので自分の重さで垂れています。

瀬戸プリンセス

中身が詰まっていて、ずっしりと実が重くなっています。水をたっぷりと吸って、ぷるぷる食感になっています。

瀬戸プリンセス

皮のむきやすい品種です。

瀬戸プリンセス

小さいものほど、甘く濃厚な味わい。大きいものはゼリー食感はそのままに、少しさっぱりしています。大きいものでもきめ細かく美しいことが特徴で、ご贈答に喜ばれています。

ご注文はこちらから
瀬戸プリンセス-価格表

【販売期間:12月初旬〜12月中旬】
全ての瀬戸プリンセスの木が10年を超えました。10年超えの木は、甘く大きな実をつけます。全ての木が10年を超えましたので、全ての商品が「プレミアム=通常商品」として販売させていただきます。今後ともよろしくお願いします。

箱の種類 商品番号 金額(税込) サイズ個数 商品 備考
化粧箱

6,000

L8

ML9

M12

瀬戸プリンセス化粧箱L8個 瀬戸プリンセス化粧箱ML9個 瀬戸プリンセス化粧箱L12個 予約受付中

7,300

2L8

3L6

瀬戸プリンセス化粧箱L8個 瀬戸プリンセス化粧箱3L6個 予約受付中

11,000

L15

2L12

瀬戸プリンセス化粧箱L15個 瀬戸プリンセス化粧箱2L12個 予約受付中

12,000

3L10

瀬戸プリンセス化粧箱3L10個 予約受付中
木箱

12,100

M20

瀬戸プリンセス木箱M20個 予約受付中
箱の種類 化粧箱
商品番号
金額(税込) 6,000
サイズ個数 L8ML9M12
商品 瀬戸プリンセス化粧箱2L8個瀬戸プリンセス化粧箱ML9個瀬戸プリンセス化粧箱L12個
備考 予約受付中
箱の種類 化粧箱
商品番号
金額(税込) 7,300
サイズ個数 2L83L6
商品 瀬戸プリンセス化粧箱2L12個瀬戸プリンセス化粧箱2L12個
備考 予約受付中
箱の種類 化粧箱
商品番号
金額(税込) 11,000
サイズ個数 L152L12
商品 瀬戸プリンセス化粧箱L15個 瀬戸プリンセス化粧箱2L12個
備考 予約受付中
箱の種類 化粧箱
商品番号
金額(税込) 12,000
サイズ個数 3L10
商品 瀬戸プリンセス化粧箱3L10個
備考 予約受付中
箱の種類 木箱
商品番号
金額(税込) 12,100
サイズ個数 M20
商品 瀬戸プリンセス木箱M20個
備考 予約受付中
ご注文はこちらから
瀬戸プリンセス-成長日記

めぐまれた環境の中でのびのび育つ瀬戸プリンセス。美味しく育つ姿をご紹介します。

  • 2024年11
    瀬戸プリンセス

    (11月2日)最近やっと寒くなってきました。朝晩が冷え始め果実も色付き始めました。キレイな色になり、やっと果実の輪郭が見えて数量や大きさがイメージ出来るようになります。

    瀬戸プリンセス

    糖度は10.5度で良い状態です。酸味も以前より抑えられ糖に変わってジューシーで甘みを感じます。水分がたっぷりあるので一つ食べるとお腹いっぱいになってしまいます。収穫まで、あと1ヶ月ありますが、これからの寒暖差でまだまだ甘く美味しく変化していきます。収穫祭が待ち遠しいです。

  • 2024年10
    瀬戸プリンセス

    木々の間隔を開けているので、日当たりが良く光合成がしっかりされています。光合成が不十分だと栄養も不十分になるのでゆとりのある間隔を保つことが美味しい果実になる必須項目ですね。

    瀬戸プリンセス

    涼しい日もありますが、まだまだ暖かく毎日点滴チューブで水やりをしています。水分を好む瀬戸プリンセスなので水を切らさないことが大切です。

  • 2024年9
    瀬戸プリンセス

    ハウスの天井まで届いていた徒長枝を切り落としました。例年になく元気な枝で、ハウスを突き破る勢いがあり、いつもより2ヶ月ほど早めに切り落とす様にしました。これで、日当たりも良くなり、栄養を枝に取られすぎる事もなくなります。

    瀬戸プリンセス

    瀬戸プリンセスは随分大きく成長してきています。糖度は9度ありました。販売時期には十分甘くなるであろう数字なので安心しました。

    瀬戸プリンセス

    2回目の摘果も終わっても見回りをすると、摘果するべき果実を見落としていることに気がつきます。今年はたくさん果実がなっているのでもう少し見回りが必要かもしれません。

  • 2024年8
    瀬戸プリンセス

    草刈りをしました。夏場は雑草の成長速度も早く、何度も草刈りが必要です。暑いですが農園がキレイだとスッキリします。

    瀬戸プリンセス

    まだ摘果していない部分の果実たちです。

    瀬戸プリンセス

    まるで葡萄のように鈴なりになっています。この部分は全て摘果します。もったいない様ですが、美味しい瀬戸プリンセスにするためには、厳選し、良いものだけを残すようにします。

    瀬戸プリンセス

    木の状態はとてもよく、葉も健康で濃い緑をしています。

    瀬戸プリンセス

    瀬戸プリンセスの現在の中身です。1ヶ月前から比べると随分と水分を蓄えており、絞ると果汁が出てきます。糖度は8.5度以上ありますが、まだまだ渋みがあるので食べることはできません。これから甘くなっていくのが楽しみです。

  • 2024年7
    瀬戸プリンセス

    (7月2日)摘果作業をしています。例年と比べると少し果実の大きくなるのが早いようです。木も大きく葉果比(果実が1個大きくなるために必要な葉っぱの数)もしっかり足りているので昨年より多めに果実を残すようにします。

    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    今年もたくさんの果実ができているので摘果作業は大変です。良い果実を選べるということは品質向上にはとても良いことですが、作業は大変です。甘い瀬戸プリンセスを作るために細い枝(ゆっくりと栄養を蓄える)にならせたいので、太い枝で元気に上を向いている(天なり)果実は摘果します。あとは傷や隣に並んでいるものは小さい方を摘果。他には奇形だったり、いくつも集団になっているものなどいろいろな状況を整えていきます。

    瀬戸プリンセス

    キレイな色の春芽です。明るい色の柔らかくて美味しそうなのは虫にとってご馳走になります。防除で虫・病気対策をします。

    瀬戸プリンセス

    悩みの種はこのトゲです。大きく鋭く固い。皮の手袋をして怪我をしないように作業します。

  • 2024年6
    瀬戸プリンセス

    (6月5日)花が散り、小さな果実が1~2センチくらいのサイズになってきました。

    瀬戸プリンセス

    黒点病など病害防除の為にダイセンを捲きます。こちらは消毒前

    瀬戸プリンセス

    ダイセン消毒後です1枚1枚の葉っぱにちゃんと行き届くように丁寧に作業します。

    瀬戸プリンセス

    実が小さく黄色く変色しているものがあります。弱い果実はこのように木自身が果実を落とします。ある程度生理落下が終わるまで摘果はまだできないです。

    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    根の周辺を耕しました。古く活動していない根っこを耕して切っていく作業です。生きている根は下に向かって生えていますので、古い根っこは切ってあげると新しい根っこが生えていき木が活性化されます。

    瀬戸プリンセス

    1列が終わりました。ハウスの中を耕すのは座り込んで作業するので、重労働で大変ですが、大切な作業なのでやっていきます。フカフカの土になれば水の吸収も良く、肥料も混ぜているのでよく染み込んでいきます。

  • 2024年5
    瀬戸プリンセス

    (5月3日)キレイな花が咲いています。花が咲くと農園中に瀬戸プリンセスの花の香りが漂っています。甘く優しいアロマの様な香りの中で、一日過ごすのは幸せです。

    瀬戸プリンセス

    たくさんの花が咲いています。昨年に続きたくさんの花を咲かせるのは、摘果の際良い実を残すことができるので、キレイな商品を選別できるのでとても良いことです。

    瀬戸プリンセス

    新芽も多く育っています。木がとても元気な証拠で、健康状態がとても良いと安心して見守っていられます。

  • 2024年4
    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    (4月5日)新芽が出始めました。少し暖かい日が続いたのでその瞬間に芽吹きました。

    瀬戸プリンセス

    暖かくなれば雑草も芽吹きます。雑草は、大きくなる前に刈らねば作業が大変になるので早めに対処します。

  • 2024年3
    瀬戸プリンセス

    先月に引き続き剪定をしています。ほぼ終わりになりスッキリしています。こんなに切って大丈夫なのか?というくらい剪定します。

    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    瀬戸プリンセスの特有の大きなトゲは近くで見ると迫力があります。ですが、ケガをしやすいのは見落としがちな小さなトゲです。硬くて鋭くケガをしやすいので、トゲが突き抜けないように、革の手袋で作業をします。

    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    剪定後の切り落とした枝を回収します。ハウスとハウスの間にスペースがあるので、軽トラでまとめた枝の所まで進入し大量の枝を回収に回ります。

    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    集めた枝の横まで車を寄せることができるので、随分効率よく作業ができます。

    瀬戸プリンセス

    より多く積み込むために、枝を踏んで量を小さくします。この時、スニーカーだと大きなトゲが靴底を抜けて刺さってしまうので、専用の靴を履いています。

    瀬戸プリンセス

    いっぱいになったら捨てに行きます。何トンもあるので枝を運び出す作業も重労働で大変なんですね。

    瀬戸プリンセス

    掃除をすると散髪後のさっぱりした感覚で気持ちがいいですね。

    瀬戸プリンセス

    まだ寒いですが、もう新芽が出始めました。小さな芽を見ると、気持ちを新たに大切に育てていこうと心改まる感じがします。

  • 2024年2
    瀬戸プリンセス

    剪定を進めています。1日4本程度の剪定しかできないので1ヶ月以上かかります。1本1本の剪定の量が多いため、1日にできる作業が限られています。コツコツとするのも農業らしさですね。

    瀬戸プリンセス

    グリーン絨毯のように枝が敷き詰められています。キレイに見えますが、驚くほど大きくて鋭いトゲがあるので、この上を歩くことはできません。他の柑橘農家さんからすると信じられないほど枝を剪定します。瀬戸プリンセスのお世話がかかる所ですがここの作業が1年間のうちでもとても重要な作業の一つです。

    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    瀬戸プリンセスの木の作り方は、枝を横に広げていくように細く長い枝を伸ばしていきます。細い枝でゆっくりと果実を成長させるためです。リバーファームならではの剪定の仕方です。

    瀬戸プリンセス

    たくさんの枝がハウス中に落ちています。これを取り出すのも大変です。

  • 2024年1
    瀬戸プリンセス

    年末までたくさんの果実を育てた後なので疲れている状態です。まずは水やりをしながら剪定を始めます。

    瀬戸プリンセス

    枝先が枯れているものがあります。日照不足の部分だったり、枝から養分がうまく流れなくなったりと原因は色々ありますが、枯れている枝先は早めに剪定する必要があります。昨年は弱い剪定だったので、今年は強めの剪定(枝を多目に切ること)をします。

    瀬戸プリンセス

    キレイな形で色も濃く健康な葉です。このような状態の木々はとても健康なので安心です。葉や枝の状態は生育に関わるので1本1本じっくりと観察が必要です。

    瀬戸プリンセス

    水やりは電磁弁をつけています。指定している時間で自動的に水やりができるのでとても便利ですが、これはもうすぐ電池切れ ですね。このように電池が少なくて水やりの量が減っていないか?機械が故障していないか?など気を配る必要はあります。任せっきりにしていると木々に負担をかけてしまいます。

  • 2023年12
    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    (12月13日)どんどん収穫しています。収穫後すぐに箱詰めして配送しますので鮮度の高い果実がお客様の所へお届けされるのが農家直送の良い所かもしれませんね。

    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    一つひとつ選別していきます。大きさや傷、変形など無いか一つひとつ確認しながら箱詰めします。これだけは責任者として人に任せられない部分です。(性格上でもありますが)確認しなければ気が済まないのです。

    瀬戸プリンセス

    自分で育てた瀬戸プリンセスが誰かの元へ届けられる、そんな事を感じる瞬間ですね。買っていただくお客様に感謝です。

    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    瀬戸プリンセスを入れるモールや保護するクッション、化粧箱などの資材が事務所にいっぱいに積まれています。今だけの風景ですね。

    瀬戸プリンセス

    これから発送に行きます。1日に何度も行くときもあります。

    瀬戸プリンセス

    形もよく赤みもしっかりと色付き、キレイな瀬戸プリンセスですね。他とは甘味が全然違うと直接お伝えしてくれるお客様がいらっしゃって、照れますがこのように言ってくださるのがとても嬉しいです。皆さんに喜んでいただきたいですね。

  • 2023年11
    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    (11月30日)収穫を始めました。今年は天候が良く晴れ続きなのでまだ水やりをしています。果実は水分をたっぷりと吸っていながらも十分の糖度があり、ぷりぷりの瀬戸プリンセスになっています。

    瀬戸プリンセス

    (11月2日)瀬戸プリンセスが少しづつ色付き始めました。11月に入っても全然寒くならず暖かいですね。日照時間が多くとても甘い瀬戸プリンセスにはなっていますが、朝晩の冷えが、柑橘を赤く染め、酸を糖に変えるのに必要な寒暖差です。心配しなくても冬はやってくるのですが、今年は少し遅めですね。日中暖かいので水やりもまだまだ続けています。

    瀬戸プリンセス

    リバーファームの瀬戸プリンセスの育て方は他と違うところがたくさんあります。上から木を見ていると果実があまり成っていないように見えます。

    瀬戸プリンセス

    でも下から覗くと、実はたくさん成っているんです。瀬戸プリンセスは細い枝に果実を残し、ゆっくりと栄養を吸い上げることで甘く成長します。そして光合成をたくさんさせるために単棟式ビニールハウスにして、さらに葉に日光が満遍なく当たるように横に枝を伸ばして、日陰をできるだけ作らないようにしています。高い木にせず、横に広げる育て方がリバーファームの特徴でしょうか。

    瀬戸プリンセス

    (11月2日)糖度は12.6度です。現在でも十分な糖度には達していますが、試食するとまだ酸が少し口に残ります。これからの朝晩の冷えが、この酸を糖に変えていくので、収穫祭までには十分甘さのある瀬戸プリンセスをご用意できそうです。収穫祭まであと1ヶ月、楽しみですね。

  • 2023年10
    瀬戸プリンセス

    (10月1日)瀬戸プリンセスの果実に割れが生じています。暖かい日が続き、果実が大きくなるのに皮が追いつかず、割れていきます。皮が薄いのが特徴ですが、薄いからこそ割れやすいのです。

    瀬戸プリンセス

    (10月1日)残暑が厳しく、寒暖差が少ないので果実の色が緑色のままです。これから寒くなると朝晩冷えてきて果実が黄色く色づいてきます。

    瀬戸プリンセス

    (10月1日)糖度は9.4度です。通年通りの糖度です。水分はしっかりとあり甘みも感じられますが、最後にまだ酸が口に残ります。これから気温がグッと下がってくるので、酸が糖に変わっていくのが待ち遠しいです。

    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    (10月6日)徒長枝を剪定しました。上に向かってまっすぐに長く伸びた枝を徒長枝と言います。これは花が付かず、どんどん栄養を取られていくので無駄な栄養の使用を抑えるために剪定します。徒長枝だけを剪定すると言っても木の見た目は随分スッキリと変わりました。それだけ徒長枝があるということですね。

  • 2023年9
    瀬戸プリンセス

    長かった摘果作業が終わり、これから甘い果実になってもらう為、肥料をあげます。

    瀬戸プリンセス

    残暑とはいえまだまだ暑い時期なので、虫よけの防除をしました。虫から発生する病気などに対策しています。

    瀬戸プリンセス

    夏間は数回行う草刈りもしました。虫対策にもなりますし、木々が病気にならないよう、雑草は取り除きます。農園がキレイでいることは、心もリラックスできますね。

    瀬戸プリンセス

    合間の時間に建物にも手をかけます。これは趣味でもありますが、テーブルや椅子、看板や暖簾、棚に至るまで自分で作ります。その時間が楽しくて、出来上がるととても嬉しいです。

  • 2023年8
    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    8月に入ってもまだまだ摘果作業は残っています。瀬戸プリンセスは、一つの枝にたくさんの果実をならせたりします。栄養が1つの果実にいくように、その中で1番良い出来の物を残し、他は全て摘果します。

    瀬戸プリンセス

    果実のおしりのあたりが膨らんでいる様な物も摘果対象です。

    瀬戸プリンセス

    一つの枝に30個ほどの瀬戸プリンセスがなっています。1本の木には1000個ほど?の果実がなっています。今年ほど多くの果実をつけた事はなく、より良い果実を残すことが出来ます。摘果作業はとても大変ですが、ありがたいことです。

  • 2023年7
    瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス 瀬戸プリンセス

    (7月21日)1箇所に集中してなっている果実は、大きくてきれいな物を1つだけ残します。

    瀬戸プリンセス

    中身はどのようになっているか、カットしてみました。触った感触はまだ硬いのですが、中は水分も含んでいてとてもいい香りがします。

    瀬戸プリンセス

    (7月1日)実が大きくなってきています。

    瀬戸プリンセス

    今年もたくさんの実が成っています。表から見ただけでも黄色の印がついている状態です。瀬戸プリンセスは、葉に隠れているので葉を持ち上げると驚くほどたくさんの果実が成っているのです。自然落下も大分止まっているのでこれから剪定に入ります。

    瀬戸プリンセス

    剪定の際に危険なのが瀬戸プリンセスの「トゲ」です。手や顔に危ないのは大きなトゲよりも、小さなトゲの方がとても硬いので怪我に繋がりやすいのです。気をつけて作業しなければなりません。

    瀬戸プリンセス

    剪定した枝は地面に置くのですが、その際大きなトゲを踏んでまうと足に突き刺さります。(ゴムの靴底くらいは貫通するので、地面にある大きなトゲがとても怖いです)安全靴を履いて作業しなければいけません。夏の剪定はとても暑く、危険なこともあり慎重に進めていかなければなりません。頑張ります。

  • 2023年6
    瀬戸プリンセス

    天気の良い日が続いています。瀬戸プリンセスの木にも、小さな実がたくさんなりました。

    瀬戸プリンセス

    剪定は7月に入ってからです。なぜなら、上記の写真のように黄色くなった実がありますが、これは自然落下と言って、木が自分で実を落とす現象です。ある程度自然落下が終わるまで、現在なっている実は成長させていきます。

    瀬戸プリンセス

    (6月5日)ハウス周りの草刈りをしました。農園がスッキリして気持ちが良いです。これから夏に向けて、雑草もまだまだ成長するので年に何度も草刈りをする必要があります。

  • 2023年5
    瀬戸プリンセス

    (5月1日)柔らかな新緑の芽が出ています。四季を感じられる良い季節ですね。

    瀬戸プリンセス

    たくさんのツボミが膨らんでいます。

    瀬戸プリンセス

    早いものは花がしっかり咲いています。これから花が咲くとビニールハウスの中に瀬戸プリの香りが充満します。

    瀬戸プリンセス

    草刈りをして農園もスッキリしました。農園がキレイだととても気分が良いです。

  • 2023年4
    瀬戸プリンセス

    剪定で出た枝を捨てます。その際ビニールハウスの中の草も取ります。昨年浅い剪定だったので、よく伸びた枝を切り落としました。たくさんあるので運び出すのも一苦労です。

    瀬戸プリンセス

    瀬戸プリンセスに肥料をあげました。年末までたくさんの実を付けてくれた瀬戸プリンセスの木は今、疲労が溜まっている状態です。栄養を与えて体力を回復させてあげたいと思います。

    瀬戸プリンセス

    (4月1日)小さな新芽が出ています。これから暖かくなるとあっという間に伸びていきます。

    瀬戸プリンセス

    (4月8日)1週間でこんなに伸びました。柔らかい新芽がとても可愛いです。

    瀬戸プリンセス

    (4月8日)今日で剪定が終わりです。少し寂しいくらいの隙間がありますが、これから新芽が伸びてどんどん大きく育っていきます。

  • 2023年3
    瀬戸プリンセス

    3月に入り暖かくなってきたので剪定を始めます。

    瀬戸プリンセス

    ↑剪定前・剪定後↓

    瀬戸プリンセス

    瀬戸プリンセスの剪定の仕方は他の柑橘と大きく異なり、葉にしっかりと日光が当たるように剪定します。内側に空洞を作ることで春芽・夏芽が伸びてきても日陰の部分ができないようにします。

    瀬戸プリンセス

    昨年は浅めの剪定をしていたので、今年はしっかりと強めの剪定にしました。

    瀬戸プリンセス

    剪定をしながら、今年果実が成る枝にビニール紐を引っ掛けて天井から吊り下げておきます。こうすることで細い枝が折れない様にするためです。一つひとつの枝を吊るすのは大変な作業ですが、細い枝に果実を成らせるのが美味しい果実を作るポイントです。

    瀬戸プリンセス

    日当たりが大事な理由として、同じ枝でも日当たりが良い所と悪い所で、悪い所は枯れてしまいます。日当たりが木にとってとても重要であることが分かります。

ご注文はこちらから

▲PAGE TOP